耕作ができなくなった栗畑を募集します!

笠間市の代表的な地場産品である「栗」の振興と生産拡大を目指し、耕作できなく貸借を希望される栗畑を募集しています。貸借を希望される方は、笠間市農業公社へ電話・FAX・メールのいずれかにて、ご連絡ください。ご連絡の際には、農地の地名地番・面積等をお伺いします。
貸借を希望された農地については、後日、現場を確認させていただきます。 「栗畑の管理ができなくなった」「耕作放棄地にしたくない」などお考えの方は、是非お問合せください。なお、農地の状況等により、賃借ができない場合もございますので、ご了承ください。
詳細
借受条件
- (1)今まで栗を栽培していた栗畑であること。
- (2)面積が概ね1,000m2以上を有している農地。
※面積は1,000m2に満たなくても、隣接地が栗畑で同時に賃貸が可能であれば可。 - (3)農地の相続がなされ、境界が明確である農地。 など
申込書締切
平成29年2月28日(火)
問合せ
(一財)笠間市農業公社
- TEL:0296-73-6439
- FAX:0296-73-6438
- E-MAIL:info@kasama-agri.jp
【関係書類】
チラシはこちらからダウンロードしてください。