笠間で広まる農家×料理人 コミュニティ 笠間の野菜を食べよう。Vol 03

笠間市内の農家が丹精込めて作った四季折々の野菜の魅力を、地元の人をはじめ全国に知っていただくため、「農家」と「農産物」にスポットを当て、「料理人」自らが農家に足を運び、取材・食材の厳選を行い、季刊誌の発行と、農産物の美味しさを最大限に引き出した料理人の料理を味わっていただくイベントを実施します。
今回のイベントでは、水戸市笠原の「鸞鳳」の鈴木将史シェフによる、笠間市産の自然薯・ネギ・しいたけ・米・小松菜等を使用した、四川料理をお楽しみいただきます。
鸞鳳シェフによる食事会は満席となっておりますが、笠間クラインガルテンの百人大鍋の販売は当日販売いたします。野菜BOXはご予約を受付けておりますので、ぜひお申込みください。
昼の部
日時
平成29年1月15日(日)午前10時~午後3時
会場
笠間クラインガルテン 直売所(笠間市本戸4258)
内容
旬の野菜を使った鍋料理「百人大鍋」の販売。野菜お鍋セット、笠間火器の販売。
夜の部(食事会)
日時
平成29年1月15日(日)午後4時30分受付開始 午後5時オープニング
会場
笠間クラインガルテン クラブハウス(笠間市本戸4258))
内容
・笠間市産の自然薯・ネギ・しいたけ・米・小松菜等を使った四川料理※満席
・笠間市ブランディングアドバイザー藤原浩氏の講評
野菜BOX
食事会で使用した農産物を野菜ボックスとして予約販売。今回は「特選丸シイタケ」。1個入り1,800円 2個入り3,000円(税込、送料別)※詳しくは別添チラシをご覧ください。
主催
笠間の野菜を食べよう実行委員会
共催
一般財団法人笠間市農業公社、笠間の家、Kitchen晴人
問合せ
事務局(一般財団法人笠間市農業公社内) 担当:石井・石川
- 〒309-1792茨城県笠間市中央3-2-1
- TEL:0296-73-6439/FAX:0296-73-6438
- E-MAIL:info@kasama-agri.jp
【関係書類】
チラシはこちらからダウンロードしてください。